Monday, July 19, 2010

中華料理



蒸し煮にした椎茸を刻んでバンバンジーもどき。



ソイミートを下味して片栗粉をまぶして揚げたもので酢豚もどき。

どちらも好評でした。




江原道 


日本で化粧品を買いました。
ビーガンになってからは動物実験をしていないメーカーを選ぶようにしています。
今回気になったメーカーも動物実験をしていないということなので、
うれしくなって買いました。


ホームページの江原道の約束、には、

「 KohGenDo では、安全性が確認され、古来から伝わる植物由来成分や天然素材を中心に
化粧品を開発しています。もちろん、肌へのやさしさを考えて、
香料・石油系鉱物油・合成色素も一切使用していません。

また、製品開発過程において、動物実験を行っておりません。

人が美しくあるために、動物の尊い命を犠牲にする、そんな悲しい行為がなくなる事を
祈っています。」

と書かれています。


使い心地もとてもいいです。

アメリカサイトもあって、通販で購入できるようなのですが、
お店の人曰く、
もうすぐ Barneys New Yorkに入るとのことです。




ウェスティン大阪 アマデウス 2




* オーガニックスパゲティ 紀州南高梅ソース



* 馬場茄子の煮浸し柚子の香り 小松菜とうすあげのソテーを添えて



* ナイアガラのジュレとバジルシード入り白桃のスープ

以上にコーヒー、紅茶、穀物コーヒーのいずれかがつきます。

とてもおいしいし、おなかもいっぱいになります。
これで3500円は安い。

ウェスティン大阪 アマデウス 1


ウェスティン大阪のレストラン、アマデウスでは
動物性油や化学調味料を一切使用しないヘルシー&スローフードをいただけます。
ディナーは「プルミエナチュール」3500円と
「グランナチュール」5000円の2コース。
今回は魚が使われていない「プルミエナチュール」をいただきました。
魚料理が含まれている「グランナチュール」でも、ビーガン対応をお願いすれば、
していただけるようです。


* 色々夏野菜のソテー 赤と黄色のパプリカソースと共に




* 甘いとうもろこしの温製又は冷製スープ




* 天然酵母パン(胡麻バター)


Tuesday, July 13, 2010

下呂温泉山形屋 3




朝ご飯。

豆腐、ほうれん草おひたし、じゃがいもと人参の煮物、
ひじき煮、きんぴらごぼう、納豆。


朝ご飯もとてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。

今回、無理を言ってビーガン対応していただきましたが、
本当においしかったので、
通常のお料理の選択肢として
大々的にPRされればいいのになあ、と思います。
旅館を探すにも、
ビーガン対応されているところを見つけるのは難しいので
重宝されるんじゃないかな。

料理長、対応してくださった方々、
ありがとうございました。




下呂温泉山形屋 2




* 箸休め 陸蓮根(オクラ)とろろ



* 強肴 朴葉味噌 舞茸 エリンギ ヤングコーン ズッキーニ 玉葱 茄子



* 揚物 アスパラ東寺揚げ レモン 塩



* 口直し フルーツトマト


この他にごはんと赤出し、お漬け物、
デザートに季節のフルーツを出していただきました。

お料理はどれもとってもおいしかったです。
サーバーの方々もとても親切で楽しく食事ができました。
私はもちろんのこと、
ベジタリアンでもビーガンでもない日本の家族も大満足でした。



下呂温泉山形屋 1


日本に一時帰国して、下呂温泉に行ってきました。
山形屋に泊まったのですが、食事をビーガン対応していただきました。
ベジタリアン対応はしているが、ビーガン対応は初めて、ということで
あまり無理をお願いしてもいけないな、と
魚介類は入れていただいてもいいということにしたのですが、
結局すべて野菜で献立を立ててくださいました。



* 前菜 千代口 ずいき 汲み上げ湯葉 順才吸酢 新水雲
     蚕豆美人揚げ
     枝豆 茗荷寿司



* 造り 生湯葉 あしらい一式


* 合肴 揚げ出し豆富 青唐辛子 大根おろし 生姜 葱