節分は、一般的な太巻きではなく家にあるものいろいろ巻きました。
くるみ味噌とアルグラ、イチョウ芋と梅肉、人参&アルグラ&豆乳クリームチーズ&
凍り豆腐ツナもどき、穂紫蘇のしょうゆ漬け。
酢飯(梅酢)が余ったので、次の日のお弁当はライスバーガー。
ラップに包んでライスバンズの形に整えておいて、フライパンで焼くのですが、
バラバラにならないように水で溶いたレンコン粉(葛粉)を回しかけて糊代わり。
gardeinのcrispy chick'n pattyを挟みました。
モスのライスバーガー好きだったなあ。
もう少し大きかったらいいのに、と食べる度に思ってました。
とりあえず、彼女の『山崎パン』嫌いが凄いので、一度調べてみた。 http://www.mynewsjapan.com/reports/1117 引用⇨パン生地改良剤として使われる発がん性物質の臭素酸カリウム。EUでは使用禁止となっており、日本でも大手で使用しているのはヤマザキだけ、といういわくつきの添加物だ。