Friday, December 10, 2010

お土産クッキー


手作りクッキーをお土産にいただきました。
こちらのブログ『玄米菜食 in ニュージャージー』を以前紹介したのですが、
そのレシピを見て作ってくれたそうです。
ビーガンではない人ですが、おいしいと普段から参考にされているそうです。
今日のクッキーもとってもおいしかったです。

ごちそうさまでした。


晩ご飯



あな吉さんの『ゆるベジ10分レシピ』のきんぴら豆腐のおかずサラダそば。
崩した絹ごし豆腐に塩、醤油、酢を混ぜたものときんぴらとそばを和えています。
レシピではキュウリも使われているけれどなかったから抜きで。
だからサラダっぽくはないけれど、おいしい。
おかずにもおつまみにも主食にも!

奥に写っているのは、凍り豆腐の揚げ物。
これは衣がジャンクな感じでビールに合いそう。
元々は、動物愛護団体のPATAやMERCY FOR ANIMLSが発行している
無料ベジタリアン啓蒙冊子に載っていたレシピです。
さすがに凍り豆腐は使っておらず、市販のチキンもどきで作ることになっているのですが。

衣の材料は、チキンもどき450gにつき、

塩 小さじ1
オニオンパウダー 小さじ1/2
こしょう 小さじ1
ガーリックパウダー 小さじ1
小麦粉 2カップ(アメリカンサイズ250CC です)
ニュートリショナルイースト 大さじ4 (好みで)

イエローマスタード 大さじ3
水 1/2カップ

ベーキングパウダー 大さじ2

①塩〜ニュートリショナルイーストまでを混ぜ合わせる。
②ちがうボウルにマスタードを入れ水でのばし、そこへ
 ①で混ぜたものの1/3を加えて混ぜる。
③①の残りにベーキングパウダーを加える。
④チキンもどきを②にくぐらせ、③をまぶして揚げる。

今までアメリカのレシピはビーガンであっても、
味に関してはあまり信用せず試してみることもほとんどなかったのですが、
やってみるものだな、と反省しました。



こちらのブログ『yukiのスローな日々』の車麩のプルコギ丼を参考にさせていただきました。
車麩のプルコギ。
おいしかったです。
多めにできたので、次の日はこれを刻んで炒飯の具にしました。
これもまたおいしかったです。

その他は焼き芋(アルミホイルに包んでオーブンでじっくり焼いています)の
ごま塩まぶし。
豆腐に長いもとろろをかけて蒸したものを自家製ポン酢で。
ポン酢は瓶の中に昆布と醤油とレモンやそのときある柑橘類の果汁を適当に入れ、
柚子の皮(マンハッタンの片桐に冷凍で刻んだものが売っています)も入れて
冷蔵庫で適当に寝かせたもの。
キャベツとコーンの澄まし汁。

Sunday, December 5, 2010

B&H Dairy & Vegetarian Restaurant


イーストビレッジにある B&H Dairy & Vegetarian Restaurant.
Kosher(コーシャー ユダヤ教徒が食べてもいい食べ物)のお店です。
ユダヤ教では肉と乳製品を一緒に食べてはダメらしく、
ここでは乳製品と卵は使われていますが、お肉はありません。
ベジタリアンと書いてありながら魚料理はあるのですが。



スープが有名とのこと。
レンティル(レンズ豆)スープ、マッシュルームと大麦のスープ、ボルシチ。
おいしかったです。
ちなみにレンティルは豆の中でもタンパク質が豊富だと
ベジタリアン誌に書いてありました。
お肉を食べないとタンパク質はどこから摂るのか、と心配する人が多いみたいで
それに対しての回答として。
そして普通に菜食していたら心配しなくても十分な量は摂れているものだ、とも。



やはり卵やバターなど使われている料理が多くて、
ビーガンのものは少なかったのですが、これはビーガン。
Vegetarian Stuffed Cabbage (キャベツの詰め物)。
挽き割りソバと玄米、野菜が詰まっています。
素朴な味でおいしかったです。

最近の晩ご飯


TVP(Textured Vegetable Protein)乾燥ソイミートのミンチと
テンペを崩したもので麻婆豆腐。
考えてみれば、ソイミートもテンペも豆腐も豆豉も甜麺醤も豆板醤も材料は豆。
豆尽くしの一品。


缶詰のそら豆と玉葱、玄米ご飯、パン粉でハンバーグ。
ソースはケチャップをみそ汁でのばしました。
添えのサラダはルッコラと納豆と醤油とごま油を和えたもの。
今お気に入りのレシピの本には、
おかずに玄米ご飯を混ぜ込む技が書いてあってなるほどと。
玄米苦手の人にはいいですね。
知らず知らずのうちに玄米食べられます。



車麩の治部煮、いただきものの小松菜と。
戻した車麩に葛粉をつけて揚げてから煮ました。



いただきもののお手製チャヨーテの粕漬けと
(味は瓜みたいだなあと思っていたら中国語で合手瓜と書くそうです。)
漬けてあった粕で粕汁。



お好み焼。
お米を使ったお好み焼き粉」があると知り、
材料を見たら、
米粉、有機チクピー豆粉末、馬鈴薯でん粉、昆布パウダー、食塩、
椎茸パウダー、膨張剤(重曹)
と自分で揃えられるものだったので割合は適当に作ってみました。
材料配分がよくなかったのか思っていたようにはできず。
今、馬鈴薯でん粉(家にないのでレンコン粉でするつもりだったけれど)
入れ忘れていたのに気づきました。
またチャレンジします。

お弁当


* いただきものの小松菜とコーンの炒め物
* 豆腐と小豆煮バーグ
* フリッジのパセリジェノベーゼ和え
* 玄米&ごま塩


* かき揚げ ごぼう、ブロッコリーの芯、玉葱、コーン 
       米粉と小麦粉の衣でゆかりも混ぜました
* わかめの白みそ和え 白みそとレモン汁で
* 焼き芋
* 玄米&ごま塩


* インゲンと人参の胡麻和え
* 回鍋肉もどき 板麩とキャベツ
* 玄米&ごま塩



* エリンギとあおさの佃煮
* 小松菜味噌和え
* さつまいも玄米ご飯&ごま塩

Thursday, December 2, 2010

僕を見て!



「 僕のことちゃんと見て! 
  お願い、どうか僕を食べないで! 」

ワインと


* かぼちゃのケーキ 材料はかぼちゃとりんごと全粒粉、ひまわり油、塩と水だけ
           おやつにもごはんにもいけます
* ルッコラサラダ 揚げ凍り豆腐乗せ
* ホシノ酵母で作ったパンに友人にもらった手作りビーガン食べるラー油と
  いただきものの自家栽培小松菜で作ったペーストを塗ったもの
* れんこんボール れんこん、たまねぎ、全粒粉、塩を混ぜて揚げたもの



* フジッリのパセリジェノベーゼもどき和え
  カボチャの種をオーブンで焼いて殻ごとミルサーにかけ粉末にし、
  クルミとパセリ、オリーブオイルと塩も加えペーストにしました。
  カポチャの種の粉末、コクがあってチーズが入っているみたい。
  でも相当細かくしないとやはり殻は口当たりがあまりよくないです。



* トマトパスタ トマト、乾燥ポルチーニ、塩、オレガノ、ガーリック、オリーブオイル