Saturday, October 27, 2012

ベンガラ染め


ベンガラ染めワークショップに行ってきました。
ビーガンになってから、食べるものだけでなく身につけるものも
なるべく環境に負担をかけないもの、着ていて気持ちがいいものが好きになってきて
服の染色も自然なものがいいなあ、草木染めかなあと思っていたところに
ベンガラ染めというものもあると知り、興味津々参加してきました。

ベンガラ染めとは、土から取り出した酸化鉄で布を染める技術ですが、
私が参加した回は、それに煤(すす)染めがプラスされたもの。
その昔、日本では木造家屋を長持ちさせる為に、竃で炊いて出る煤に
膠(ゼラチン)、カゼイン(乳由来)を混ぜて壁に塗り、
菜種油も上から塗る、ということをやっていたそうです。
それを布染めに応用。

ゼラチンと聞いて、しまった、私煤染めできひんやん、とがっくりしたのですが、
この煤染め液は煤と天然ゴムで作られているとのこと。よかった。
ゼラチンを混ぜたもので布を染めるとガシガシになるそうです。
ちなみに色をよく入れるには下染め剤を使うのがいいそうで、
それは化学物質だそうですが、環境に悪影響はないとのこと。
ベンガラ染め、煤染め(こちらが作られている布用染料は。
もしかしたら他のところ、布染め以外の用途は膠を使っている
かもしれない。習字の墨も膠使用なので)とも、
動物性由来のものではないのでビーガンでも大丈夫です。


染め方は染料を溶かした水に布を浸して揉んで揉んでを繰り返すだけ。
とっても簡単。


ベンガラで色を入れたものを紐で絞って
その後煤染め液を溶いた水で同じように揉んで揉んでを繰り返すと
こんな感じに染まります。


レクチャーの後、各自オーガニックコットンのストールを染めました。
私は地味なのが欲しかった&センスがないので、ほんと地味〜に染まりましたが、
他の参加者の方達はベンガラの色と煤の色を上手く使って
皆さんとっても素敵な模様やグラデーションに染め上げていらっしゃいました。

ベンガラの色はどれも優しい色でとってもきれい。煤染めはとってもシック。
これからはできるだけこういう染めの服を着たいなあ。

4 comments:

  1. ベンガラ染めに行って来たんですね。本当に優しい色ですね。ストールはどんな感じですか?地味な色だと、どんな洋服にも似合いそうですね。
    私は、結局忙しくて行かずじまい、、。
    日本に帰ったら、材料も手に入りやすいし、自分でできそうですね。

    それから、Candle79はまたおいしそうですね〜。食欲をそそります!

    ReplyDelete
  2. 分かります!
    わたしもベジな生活を始めるようになってから、食べるものだけでなく、身に着けるものも自然なものを、、、と思うようになりました。
    以前、中近東で綿花を栽培する人たちが、ひどい農薬の被害に悩まされていると言う話を聞いてからは、さらにそう思うようになりました。

    が、なかなかオーガニックコットンのお洋服を売っているところが見つけられません・・・・(田舎だから?)

    ベンガラ染め、きれいですね~。
    自分で染めた、地球にも人にも優しいストールを巻いてお出かけした日は、なんだか心もハッピーになりそうですねっ☆

    ReplyDelete
  3. くにこさん、おかげさまでいい経験をさせてもらいました。
    ストール、潔く煤一色で染めたらよかったのに、
    欲を出しベンガラも、それもいろいろな色を下地に、としてたら
    グラデーションというものではなく、ただムラな染め上がりになりました。
    煤染め液を買って、もう一度やり直そうと思います。
    こちらでも買えるみたいですが、日本の倍。
    日本に帰ってやり直します。

    Candle79はやっぱりおいしいです!

    ReplyDelete
  4. Hoshiさん、そうなんです、やっぱりオーガニックコットンやリネンでできた服って見つけるのむずかしいですよね。
    マンハッタンでもほとんどないと思いますよ。
    あってもGreen!とか書いてある啓蒙Tシャツだったりして。
    普通の服が欲しいんだけどな。

    ベンガラ染めの色、とってもきれいでした。
    そして煤染めした布は、日焼け防止にもとってもいいらしく、
    日焼け止め塗らなくてもこのストール巻いておけばばっちりだそうです。
    なかなか顔全体には巻けないですけどね(笑)

    ReplyDelete